· 

4/23(火)体力テスト


 本日、絶好のコンディションの中、運動場と体育館で5・6年生の体力テストが行われました。私が子どもの頃はバッジテストと呼ばれ、1級のバッジをもらうのがステータスとなっていました。あれから、時代とともに種目・方法等が変化して、今は1~4年生は50m走のみ、5・6年生が50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳び・上体起こし・反復横跳び・長座体前屈・20mシャトルラン・握力の8種目の実施となっています。連続逆上がりや斜め懸垂等の種目は、既に実施されていません。体力テストの結果集計は外部業者に委託され、一定のラインをクリアした児童に体力章が交付されます。体力章として6年生にメダル、5年生にカードが支給されるとのことです。結果が楽しみですね。